“テニスネックレス”の修理
2021/01/26 blog 浦和店皆様こんにちは

ジュエリーリフォーム・リペア・リサイクル専門店のイーエックス浦和店です。
前回お話しておりました、斉藤由貴さまモデルのデザインサンプルが店頭に到着しております

是非店頭にてご覧ください!

今回は“テニスネックレス”の修理についてお話させていただきます

テニスネックレスとはダイヤモンドのラインネックレスのことです。

1987年の全米オープンテニスにてクリス・エバート選手が身に着けていた“テニスブレスレット”と同じように、ダイヤモンドが連なった作りのネックレスです。
上の写真が、今回お客様がご相談でお持ちくださったお品物で、
「長さをもう少し足したい(長くしたい)」というご相談でした
「長さをもう少し足したい(長くしたい)」というご相談でした

こちらのデザインのネックレス(やブレスレット)は、一周すべてダイヤを並べて作られた豪華なお品物で、後ろの金具にまでダイヤがついている場合がほとんどです。
金具の構造的にアジャスターで対応することも難しく、今回ご相談をいただきました。
足した部分が目立たず綺麗に身に着けて頂けるよう、今回は足す長さ分のダイヤをご用意し、石座(枠)をハンドメイドし、左右4コマずつ長さを出しました

お仕上がりがこちらです!!

直した部分が目立たないように仕上げた修理なので、お写真では分かりづらいですね


サイドから見ても自然で、勿論動きもしなやかなままです

長さ足しで言うと、弊店では真珠のネックレスの珠を足す加工などもよく承ります。
元々の珠やお石の大きさやお色味に合わせて、お足しした分が浮かないようにご用意いたします!
勿論、長さを短くする加工も可能です

お持ちのネックレスやブレスレットがご自身では調整しづらい、もしくは調整できずお困りの方は、是非イーエックスにご相談ください

無料でお見積りいたします!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
それではまた次回のブログでお会い致しましょう
