“余り珠”でピアス加工☆
2020/06/23 blog 浦和店皆様こんにちは
ジュエリーリフォーム・リペア・リサイクル専門店のイーエックス浦和店です。

ジュエリーリフォーム・リペア・リサイクル専門店のイーエックス浦和店です。
梅雨らしい空模様が多くなってきましたね

日々寒暖差も大きいですから、皆様体調にはお気を付けてお過ごしください!
蒸し暑い日も多く、髪を短くされたり、ロングの方はアップにされたりことも増えますよね。
そんなとき活躍するジュエリーといえば、ピアスです!
今回は真珠の余り珠を使ったピアス加工について、お話させていただきます。
実は私事なのですが、自分の真珠のネックレスが少し長く感じたので、数珠抜いて調節しました。
その際に余った真珠の珠で、ピアスを加工致しました!

大切なネックレスの珠でしたので、ペアシェイプ(雫型)のイエローダイヤを添えたデザインに・・・
ネックレスから抜いた珠には貫通した穴が開いているので、身に着けた時にはその穴が見えないようにセッティングしております。

ネックレスから抜いた珠には貫通した穴が開いているので、身に着けた時にはその穴が見えないようにセッティングしております。

さりげなく揺れるデザインで、華やかなお席にも、また普段使いにも合わせやすいアイテムです
ダイヤを入れることで真珠の上品さが引き立ちます

ダイヤを入れることで真珠の上品さが引き立ちます

私は愛用して半年以上経ちますが、かなり使い心地が良いです!!!
こういったピンスルータイプの(後ろがチェーンになっている)ピアスは落ちやすいのではないかと、身に着ける前は少し気にしていましたが、こちらは耳たぶに来る部分だけフックのようになっているので安心して身に着けていただけます!
こういったピンスルータイプの(後ろがチェーンになっている)ピアスは落ちやすいのではないかと、身に着ける前は少し気にしていましたが、こちらは耳たぶに来る部分だけフックのようになっているので安心して身に着けていただけます!


こちらはトップの部分を同じデザインにして、イヤリングとしてお作りすることもできます。
また勿論、真珠以外のお石でお仕立てすることもできます!
また勿論、真珠以外のお石でお仕立てすることもできます!

ネックレスの長さを調節したいというご相談は、度々ございます。
珠を抜いて短くされたり、逆に足して長くされたり。
特に譲り受けられたお品ですと、少し長さが気になることもありますよね。
お一方お一方、お似合いの長さ、お気に入りの長さがあるはずです。
少し気になるかも・・・というお気持ちがあるようでしたら、お気軽にイーエックスにご相談ください!

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
それではまた次回のブログでお会い致しましょう
