★V字ダイヤリングのリフォーム★
2018/10/29 blog 浦和店みなさまこんにちは
宝石のリフォーム・修理・地金買取のイーエックスです
更新が遅れてしまいました…(´;ω;`)
申し訳ありません、お久しぶりでございます
10月はあっという間でした!
浦和コルソ店では館全体のイベントといて
『コルソカード2倍ポイントキャンペーン』
『コルソカード3倍ポイントキャンペーン』などイベント盛りだくさんで、
イーエックスもおかげさまで毎日多くのお客様がご来店されました!
ありがとうございます!!
さて、本日は久々の更新ということで
リフォームでよくお預かりする
V字リングのリフォーム
についてご紹介したいと思います。
みなさまこんなの飛び出ちゃって使えないよシリーズで
こういうお品物お持ちではないですか?
そうです、上に飛び出ていているため引っかかり、使いづらい
古い形のV字リングです。。。
こちら、どうしてV字の形&高さが出ているのかと言いますと
当時婚約指輪として頂いた立爪ダイヤリングと重ねて使えるようになっているからなんです
大体、先の写真にあるようにV字リングで使われているのは丸型のラウンドと、
少し珍しい長方形型のバケットが主流です。
先日リフォームを承ったお客様は
バケット型のダイヤがたくさんついているタイプの物でした。
そして、
「このままではとてもじゃないけど使えないのよ」というお声から
飛び出さない!爪を立てない!シンプルに!というイメージで
バケットダイヤをシンプルなレール留めの
ハーフエタニティーのようなイメージにリフォーム致しました
ご納品の際に、
「久しぶりにいつも付けられる指輪ができました~!!」
と早速つけてお帰りいただきました。喜んで頂けると
わたしたちとしても非常に嬉しいです!!ありがとうございます
常にお品物を一番ステキな形にお直しするのが私達プランナーの役目です
いつでも!なんでもヾ(o´▽`o)ノ))
ご相談くださいお待ちしております